ハンディにおいモニター(全般臭対応)3日間レンタル

ニオイ臭気測定器

業務機器&資材 シロ産業 HOME
新製品情報 在庫処分情報 会社概要
見積依頼 ご注文フォーム お問い合わせ
業務用機材商社一筋で、創業41年。東大阪市商工会議所会員、2005年度IT百選企業。
国公立大学、研究所、自衛隊、警察庁 など主な国公立機関に納入実績多数。医療機器販売業免許取得済

包装資材 包装機械 物流機器 測定機器 洗剤 ケミカル 蛍光灯 季節品-夏 季節品-冬 弱電工具 ホイスト 環境機器 掃除機 ムーブテック 切削工具 機械工具調理厨房機器 研究室用品 安全防犯防災品 エクステリア 新商品 在庫処分


レンタル品カテゴリー一覧を見る

関連商品一覧

ハンディにおいモニター(全般臭対応)レンタル承ります。 【詳細表示】
商品番号 RE-Z-01013-7 価 格
ハンディにおいモニター(全般臭対応)3日間レンタル
品番 RE-Z-01013-7
ハンディにおいモニター(全般臭対応)のレンタル品です。
レンタル可能なハンディにおいモニターの数量にはかぎりがございます。まずメールにてお問い合わせください。
レンタル機は、レンタル費用入金確認後に準備を進めてまいります。



本製品は、正常空気と比較した時のニオイの相対的強弱を数値化することで、においの変化を確認していただくための簡易モニターです。
表示される数値は、メーカー独自の尺度(係数)から表示しています。
生活臭や室内のタバコ臭、お薬のにおい、トイレで発生するにおい、生産工程から発生した異臭や、食品自体から発生した異臭等の臭いの測定に。

においセンサーのよくあるご質問

ペットの臭い、アンモニア臭、病院や介護施設、ゴミ処理施設や飲食店や鮮魚市場などの生ごみの臭い測定にはRE-Z-01049-7-3がお勧めです。



■特長
●においの相対的な変化を数値表示(においの強弱をデジタル表示)
測定対象にハンディにおいモニター(全般臭対応)3日間レンタル(吸引ノズル)を近づけるだけでサンプリングでき、相対的な変化に応じたにおいの強さレベルをデジタル表示で確認することができます。(※1)

※1:ハンディにおいモニターにおける強度の表示値は、臭気強度、臭気濃度、臭気指数とは直接の相関関係はありません。本機は、測定するにおいの、清浄空気と比較した時の相対的強さを、メーカー独自の尺度での数値化をしています。においは人間の感覚に基づく情報であり、多種多様なにおいを数値化するための画一された尺度、方法はありません。臭気強度、臭気濃度、臭気指数はいずれも臭気の強さを人間の嗅覚を用いて 数値化する臭気官能試験による臭気の表現方法です。
一方、ハンディにおいモニターで表示される「においの強度」はにおいを構成している化学物質に着目し、その濃度で表示する成分濃度表示法の一種として分類される表示方法です。


●においの強さによってHigh、Lowの2段階切り替え(強度切替機能)
ハンディにおいモニター(全般臭対応)3日間レンタル OMX-SRMは、においの強さによって、表示を2段階に切り替えることができます。においの強さが弱い時は、Lowレンジ(0.0~99.9)で、強い(0~999)時は、Highレンジを利用することができます。


●においの傾向を数値化(においの傾向がわかる)
ハンディにおいモニター(全般臭対応)3日間レンタル OMX-SRMは、2種類のセンサ(半導体×2個)の採用により、においの傾向の把握の参考になる数値(識別情報参考値)をデジタル表示します。


●電源ONするだけで測定可能です。

●最大32,732data保存(5秒周期で約45.5時間)

●511件分のファイリング

●専用ソフトで自動グラフ化



■用途
各種工場、焼却場、排水処理場やトイレ・ペット臭などのにおい測定に最適です。



■共通仕様
品番 MC19X-SRMS
対象ガス エタノール、アセトン、水素等
数値範囲 0.0~999(強度値)
サブ表示 Class 0~90(においの傾向)
検知方式 半導体ガスセンサ
サンプリング方式 ノズルを通しての連続吸引
電源 アルカリ乾電池(単3型×4本) ACアダプタ
※連続測定時の電池寿命 約7時間
メモリ容量 最大32,732 data 残量%表示
メモリ保存ファイル数 最大511件
使用温度範囲 0~40℃(結露無きこと)
保存温度範囲 -10~50℃(結露無きこと)
外形寸法 W74 × L167.5 × D35(突起部は除く)
重量 約250g(電池含まず)
付属品 吸引ノズル、ACアダプタ、単3アルカリ乾電池(4本)、USBケーブル、
キャリングケース、空気清浄ユニット、交換用活性炭、各フィルタ、取扱説明書



■ハンディにおいモニター製品概略
用途の例として、主に脱臭を行う前の元臭と、脱臭工程後のにおいの強度値の変化を見ることで、脱臭効果を見て頂いております。
大気中に混在する個々のガス成分を特定するのではなく、ガス成分をトータルで測定しておりますので、測定したガスが何か、また、濃度が何ppmであるかを判定するものではないことをご了承ください。
また、人間の鼻との相関性はございません。
人間の鼻は、ガスによって低濃度でもにおいを感じることが出来ますが、弊社においモニターは、対象ガスにもよりますが、0.1ppm以下の低濃度のガスに対して感度がないことをご了承願います。


■ご注意
故障の原因となりますので、下記の物質を吸引したり、それらが存在する場所に保管しないでください。
・極端に高濃度のにおいやガス。
・タバコの煙やオイルミスト。
・ヘアスプレー、接着材、シリコンゴムなどのシリコン化合物のガス。
・高濃度の塩化物や強酸物質、腐食性ガス、フロン。
・水分、水蒸気

運賃、および消費税は、記載価格には、含まれていません。

[トップページに戻る] [注文書] [見積り依頼] TEL 0729-64-8663 FAX 0729-61-4874

営業時間 AM9:00~PM7:00 営業日 月曜日~金曜日 定休日 土曜日 日曜日 祝日